







Step 1

手と石鹸をぬるま湯で濡らして 掌の中でよく泡立てます。この時、泡だてネットなどを使う必要はありません。
Step 2

顔に泡をのせて泡でマッサージをする様に洗います。粒々を感じると思いますがシリカの成分なのでお肌を傷つける心配はありません。ただし、ゴシゴシは禁物です。
Step 3

うっすらと残っている泡を首やデコルテにオイルでマッサージするように洗うと、手も首もデコルテ部分もつやつや、クリア肌に整います
Step 4

ぬるま湯でしっかりと洗い流します。 柔らかいタオルで優しく拭き取って下さい。
この洗い方で、必要以上に石鹸を消費することなく、尚且つしっかり保湿しつつ汚れを落としてくれます。
使った方の感想で、ほぼ100%の方が一度の洗顔で透明感などのお肌の違いを感じて頂いています。
ぜひ、朝晩の洗顔ですっぴん肌を目指して下さい!
続けるほどお肌は応えてくれます。

肌は排泄器官です。だからどう洗うかが重要。
肌は、汗や脂を出し代謝によって古い角質(垢)を出すという器官。だからその肌の役割に沿った、“きちんと落とす“ を見直しました。
-
お米のもみ殻が持っているケイ素というミネラル。
ケイ素は人の骨や関節、血管、細胞壁、皮膚、毛髪、歯、爪、筋肉など、全身に広く分布している細胞を構成する成分の一つです。最も大切なことは安全性。その安全性が認められているのが植物性のシリカです。
-
古代の植物堆積層から採取された、70種類以上もの天然の植物性ミネラルフルボ酸
シリークプラスに使われているフルボ酸は、アメリカのユタ州にある1億年前の植物堆積層から採取された本場のフルボ酸を使用。この長い時間だからこそできた植物堆積層には、70種類以上のミネラル※1がバランスよく含まれています。まさに地球の恩恵と言えます。
フルボ酸が他のミネラルと大きく違うのはキレート作用によるデトックスが期待できるミネラルなのです。 -
こだわりのコールドプロセス製法
じっくりと時間を掛け素材同士の熱反応だけで熟成させる熟練の技を必要とするコールドプロセス製法で製造。ミネラル成分を壊さずしっかりとお肌に栄養を届けます。
フルボ酸にはキレート作用に重要な役割を果たす硫黄が多く含まれています。硫黄には角質を柔軟にして毛穴が詰まるのを防ぐ作用があるといわれています
参考図書:ヒューミックシェールを科学する (著者)山城眞